ニュースブログJAPAN

海外ニュースの紹介と、日本のニュース論評




チケット制のオンライン英会話

北朝鮮

金正日の葬儀で国民が涙を見せた裏側

金正日の追悼行事では北朝鮮国民がそろって涙を流すシーンが報道されたが、その裏側にはやはりというべきか、理由があったようだ。

金正日哀悼行事で涙を見せなかった住民に強力な処罰

北朝鮮が金正日(キム・ジョンイル)総書記の哀悼行事不参加者に強力な処罰を断行するなど住民たちの引き締めを進めている。涙を流さなかった人たちも処罰対象だ。「哀悼期間中に組織的な集会に参加しなかったり、参加しても顔色をうかがいながら涙を見せなかった人たちに最低6カ月の労働鍛練隊処罰が下されている」と伝えた。3代世襲を非難するような噂を広めた人は教化刑に処したり、家族追放や政治犯収容所への監禁などの処罰を受けるという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000024-cnippou-kr


報道によると、金正日の追悼行事に参加しなかった、もしくは参加しなくても涙を見せなかった国民は強制労働の対象とされたという。つまり、あの涙は強制された涙だったということだろう。

また、仮に、この報道が捏造であったと仮定しても、この記事を読んだときにそれを真実だと思えてしまうくらいのリアリティーがあることが北朝鮮の体制の問題を表している。

チケット制のオンライン英会話ならPEN


韓国 北朝鮮 軍事衝突の歴史


1950年6月~53年7月 朝鮮戦争
1968・1 ソウルに北朝鮮の武装ゲリラ31人が侵入、大統領官邸襲撃は未遂
同・11 韓国の蔚珍などに北朝鮮の武装ゲリラ侵入、約90人射殺、7人逮捕
1976・8 板門店の共同警備区域内でポプラの木の伐採をめぐり衝突、米軍将校2人死亡
1984・11 板門店でソ連将校が南側に亡命、銃撃戦で南北の軍人3人死亡
1996・9 韓国の江陵市沖で座礁の北朝鮮潜水艦乗組員が韓国上陸。銃撃戦の後、1人逮捕、24人死亡。韓国側は軍、民間15人死亡
1998・12 韓国の全羅南道沖南部の海域に侵入の北朝鮮潜水艦を韓国側が撃沈
1999・6 北朝鮮の警備艇が9日連続で黄海の領海侵犯し韓国側と銃撃戦
2002・6・29 北朝鮮の警備艇2隻が黄海の領海侵犯し韓国側と銃撃戦 (韓国軍 4人死亡)
2009・11・10 北朝鮮の艦艇が黄海上の南北境界線となる北方限界線(NLL)を越えて南側海域に入ったため、警戒中の韓国海軍艦艇が警告射撃。しかし、北朝鮮艦艇がこれを無視してさらに南下したため攻撃を加えたところ、北朝鮮側も応戦。北朝鮮の艦艇破損
2010・3・26   韓国海軍の哨戒艦(天安)が黄海で沈没(乗組員46人死亡) 北朝鮮は関与を否定
2010・11・23 黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)に近い韓国の延坪島(ヨンピョンド)付近に、北朝鮮軍から砲弾数十発が撃ち込まれた。韓国軍も北側に向けて数十発の対応射撃をした。
.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000027-mai-kr

Korean war

photo by US Army Korea - IMCOM



北朝鮮が金剛山の韓国資産没収


北朝鮮が一時期韓国と共同開発を進めていた金剛山の韓国側資産を没収したとのことだ。これは3月に起きた韓国海軍哨戒船の沈没の原因を北朝鮮による魚雷攻撃が原因であったとする韓国側発表に対する対抗措置だとされている。

それにしても、もしもこれが戦争にまで発展すれば、タイミングが良すぎる。なにしろ、2008年のリーマンショック以来の世界同時不況から世界経済は未だに回復したとはいえない。1929年に始まった世界恐慌は30年代を通して世界全体の経済を落ち込ませ、それが40年代の世界大戦で解決を見たとする見方も根強い。

この韓国と北朝鮮の緊張状態も、そうした世界経済(不況)が背景にあるのかもしれない。その場合はもちろん、背後でアメリカと中国の間で話しができあがっているのだろう。まあ、北朝鮮の対応というのは毎回、常識的な判断からは予想のつかないものが出てくるので、これは考えすぎかもしれないが。



記事検索
プロフィール

newsblogjapan

最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ